ホーム »» 新着情報 »» 平成30年度 第2回糖尿病研修会のご案内
平成30年度 第2回糖尿病研修会のご案内
投稿日時: 2019-1-25 14:50:11
来る2月22日(金)「浦添市医師会 第2回糖尿病研修会」を浦添市社会福祉センター・3階大研修室にて開催いたします。
事前申込不要で、受講料は無料です。
糖尿病患者に接する機会のある方は是非ご参加ください。
ちらしはこちらから
浦添市医師会 第2回糖尿病に関わる医師と医療スタッフのための研修会
日時:平成31年2月22日(金)19:00から20:40
場所:浦添市社会福祉センター・3階大研修室(浦添市仲間1-10-7)
19:00から19:10
「うらそえ腎腎(じんじん)プロジェクトについて」
演者:みやざと内科クリニック 院長 宮里 昌 先生
19:10から19:40
座長:くくる歯科医院 院長 仲若 三男 先生
演題:「お口が伝える生活習慣」
演者:まきし歯科院長 真喜志 早江子 先生
19:40から20:40
座長:キンザー前クリニック 院長 島尻 佳典 先生
演題:「糖尿病診療に携わる医療従事者に知って欲しい歯周病の知識」
演者:九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座 歯周病学分野 教授 西村 英紀 先生
主催・問い合わせ先:浦添市医師会(電話:098ー874ー2344)
共催:沖縄県看護協会、沖縄県臨床検査技師会、沖縄県栄養士会医療事業部会、沖縄県理学療法士協会、沖縄県病院薬剤師会、沖縄県薬剤師会、南部地区歯科医師会
日本糖尿病療養指導士(CDEJ)第1群0.5単位:看護師、栄養士、薬剤師、臨床検査技師
第1群 2単位:理学療法士
日本糖尿病療養指導士(CDEJ)第2群0.5単位:看護師、理学療法士、栄養士、薬剤師、臨床検査技師
沖縄県地域糖尿病療養指導士1単位、(財)日本薬剤師研修センター認定単位1単位
日本医師会生涯教育制度1.5単位(カリキュラムコード:調整中)
日糖協療養指導士医取得のための講習会、日糖協登録歯科医のための講習会